883@鎌倉

Yahoo!ブログからお引っ越し

【ETC】

バイクで料金所を通過する際の手順

①バイクを小脇に止める

②グローブをはずす

③サイフ出す

④お金出す

⑤グローブをくわえ、お金を握り締めながら進入

⑥お金払う

⑦後続車に誤る

⑧バイクを小脇に止める

⑨サイフ出す

⑩おつり入れる

⑪グローブはめる

⑫発進




かなりメンドクサイなあ




なんて思ってたら・・・




○本体




本体 『アンテナ分離型』




エエ、エエ、




軽自動車登録 ですが・・・なにか?




払うモン、キッチリ払いますけど?




一文たりとも誤魔化してませんけど?




胸張って・・・コソーリ装着デス




○電源




電源 電源確保はヒューズボックス




アクセサリー電源ヒューズを探し出し




アース側を確認したら




電源取り出しヒューズと入れ替え




方向は、バッテリー側から電源確保出来るように




○アンテナ




受信機1 コレがアンテナ




本来は●輪用なので、防水加工はされてない・・・ハズ




ってことで、




防水 『風船』




まあアレでもイイんだけど




アレだと




アレだし




アレだから




コレにします




設置 装着位置はココ




角度に注意払ってる人もいるけど




(モチロンそれに越したことは無いのだけれど)




光じゃないし電波だから、結構アバウトで大丈夫だと思う




むしろ気をつけなければいけないのはコード




あまりムリに曲げるのは厳禁らしい




○設置




問題は本体の収納場所




スポは、車検証すら収納場所が確保できない奇特な車両




収納 今回はサドルバッグに収納




コレで取り付けは終了




○動作確認




キーを入れてみると




とりあえず電源はOK




check




ETCカードも認識した




あとは実際に使ってみるだけ




○実走




ズドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ズドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ズドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド




念のため後続車がいないことを確めて・・・




GATE




ワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワク
ワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワク
ワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワクワク




(・∀・ )




ワクワクドキドキワクワクドキドキワクワクドキドキ
ワクワクドキドキワクワクドキドキワクワクドキドキ
ワクワクドキドキワクワクドキドキワクワクドキドキ




(・∀・;)




ドキドキドキドキドキドキドキ
ドキドキドキドキドキドキドキ
ドキドキドキドキドキドキドキ




(´Д`;)
















・・・。
















ポーン♪
















!!
















ガコン!
















通過 (*^-’)b















キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
















【感想】

感動!

相当ラク!

バイクこそETCは必須デス

割引も受けられるし、病み付きになりそう

必要もないのに有料道路に入ってたり・・・