883@鎌倉

Yahoo!ブログからお引っ越し

『キャリパー清掃&ブレーキフルード交換』

イメージ 1

先日ふとマスターシリンダーを開けてみたら

漆黒の世界が広がっていたので

見なかったことにして

そのまま閉じていたのですが

やはりフルードの交換は必要

これまでブレーキは怖いので

パッドすらお店に任せていたのに

今回はフルードの交換はおろか

キャリパーの清掃までチャレンジ

イメージ 2

まずはリアから

なぜなら、もし失敗しても

フロントだけで走れそうだから

イメージ 10

おもむろにはずします

汚いですねー

お店にパッド交換を頼んでも

キャリパーの清掃まではしてくれないでしょう

このピストンをこのまま戻すと思うと

ちょっと怖くなりますね

このくらいは拭いてくれるのかもしれないけど・・・

イメージ 14

ピストン側パッドの減りが激しいですね

もうそろそろですがまだ使います

っていうかパッド買う余裕ないし

イメージ 15

リアキャリパーな方々

イメージ 16

では早速洗います

水でジャブジャブ洗います

ピストンの隙間から水入んじゃないかと

若干心配にしなりますが、良いんです・・・多分

イメージ 17

洗浄画像は割愛して

綺麗になったらココからが本番

ピストンにシリコングリースつけて

揉み出しです

イメージ 18

塗っては、引っ込め、出し

塗っては、引っ込め、出し

コレを何度か繰り返し

滑らかにします

ピストンの戻しは

最初万力でも買おうかと思いましたが

よほど酷く固着でもしてない限り

工具でもあてがえば人力で戻ります

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

あとは鳴き止めつけて

各所シリコングリースつけて

組み付けます

この後試走して

リアのブレーキの確認取れたので

同様にフロントも開始です

なぜなら、もし失敗しても

リアだけで走れそうだから

イメージ 6

フロントはリアにも増して汚いです

やはりこちらもジャブジャブ洗います

イメージ 7

フロントはまだ換えたばかりなので

まだまだ大丈夫ですね

イメージ 8

フロントキャリパーな方々

イメージ 9

ピストンに錆が見られます

ピストンの動きの妨げになりますので

磨いてあげます

イメージ 11

裏も磨いてあげたい場合は

プライヤーでつまんで回転させます

本当は専用工具を用意したほうが良いです

イメージ 12

少しは綺麗になったでしょうか

綺麗になったら

リアと同様に揉み出しです

イメージ 13

左右のバランスが取れてませんね

滑らかでない証拠ですから

なるべく均等に出るまで繰り返します

これで終わりかと思いきや

883のRの場合キャリパーがもうひとつあるんです

イメージ 19

初めての作業

しかもキャリパー3つで、もはやヘトヘトです

でももう一息頑張ってフルードの交換です

なんでしょうね、マスターシリンダーの底が見えません

いつから換えていないかそれすらわかりません

Dラーの点検で換えていなければ

納車から一回も換えてないかも

まずはマスターシリンダーから遠い左から

イメージ 20

でも、あれ?

ブリーダーのナットは8mmだと思いましたが10mmです

イメージ 24

しかし反対側を見てみると8mm??

これが正常なのでしょうか・・・

さすがアメリカ製です

まあどっちでも良いです

イメージ 25

とりあえず交換開始

タカさんに教わったとおり

1、2、3、4ギューでナット緩める閉める

また1、2、3、4ギューでナット緩める閉める

これを繰り返して

古いフルードを排出します

イメージ 26

なんか麦茶が出てきました

イメージ 27

ある程度出してマスターシリンダーの

フルードが減ってきたら

フルードを補充します

イメージ 28

スポーツスターの2007年モデルから

フルードがDOT4になりました

選択肢が広がり助かります

ホンダのフルードを使います

イメージ 21

本当はこんな色だったんですね

イメージ 22

万が一エアーをかませると

エアー抜きコースになってしまいます

それはちょっと・・・いや、かなりイヤです

イメージ 23

新しい透明のフルードが出てくるまで繰り返しますが

結構腱鞘炎になりそうなくらい握りました

左右あるのでなおさらでしょうか

マスターシリンダーの底が見えます




コレでやっと作業終了

リアもやりたいのですが

右のペダルに左のキャリパーでは

一人の作業は厳しいし

日も暮れ始めたのでまた今度




この後試走に出ましたが

なんかギューっと効いてる感じ

・・・のような気がします

とりあえず、次回からパッドの交換くらいはできる

・・・かも

72100km